CMS+ECテーマショップ制作

CMS+サーバー+themeで快適ネットショップ

©ウェルカート

 

CMSをベースにすることで、超高速サーバーの選択が可能となりました。高速サーバーでCMSを稼働させるから他のユーザーとの共用であるプラットフォーム型の(クラウドレンタルのEC)ネットショップと違い、自分専用感覚で快適なネットショップの公開が実現します。シンプルで決済機能を付けたショップは多くのジャンルにマッチします。商品登録も管理もしやすいCMS専用のthemeを使う事で制限の多いレンタル型と違った使い心地です。

 

SSL無料利用可能+他のショップの影響を受けない独立型

 

CMSベースとはサーバーにCMSをインストールした環境でネットショップを構築する形態です。難しく感じますが全て制作はお任せなので、ショップが完成したところから利用することができます。使いやすい管理人室が備わっているので、商品の登録も管理も、顧客管理や受注管理もしやすくなっています。決済システムも装備しています。(決済会社利用可能)

 

決済会社20社近くに対応しています

レンタル式のECショップの場合、利用するプランによっては使える決済会社が少なく選択肢が無いということもありますが、20社近い(更新時確認)決済会社が選べます。各社手数料が異なるので、普段の決済に何が多く使われるのかなどを考慮して気に入った決済会社と契約をすることで、CMSネットショップで快適に決済システムを導入することができます。

 

大人気のデザインテンプレートをコーディング

 

ウェルカートを使用する場合、できるだけ初期投資を少なくするためにはテンプレートを上手に選ぶのが効果的です。テンプレートは目に見えるデザインの雛形のようなものなので、無料と有料があります。さらに細かい改造を行うこともできます。色を変えるなどの編集なら管理人室で編集できるテンプレートもあります。ネットショッププロではシンプルで人気のベーシックタイプを専用にコーディングしたものをお使いいただけます。

 

CMSベースのオリジナルECショップの強み

CMS(Wordpress等のOPENソース)を使えば独自のオリジナルのネットショップを開店、運営できます。CMSベースなのでコーダーが自由自在にデザインを変更することもできます(別途)。機能面でもCMS機能を存分に使え、サーバーも超高速サーバーを利用すると、共用サーバーを使っているレンタルネットショップに比べて超快適なショップにすることでもできます。

コストに関してもサーバーと独自ドメインのみで運営開始することもできるように、無料で提供するカスタマイズ済のテーマを利用することもできます。無料提供するネットショップテーマはCMSベースのテーマでコーディングを施したシンプルなタイプとなっているので多くのショップに対応することができます。

 

 

 

自ネットショップ制作Q&A

 

ハイパフォーマンス仕様のサーバーを使ってネットショップを運用できるCMSネットショップ制作に関する質問と回答集をご用意しました。気になる点やご不明点はお気軽にご相談くださいませ。

 

デザインや配置を特別仕様にできませんか

CMSベースのネットショップはノンテーマでの構築、テーマでの構築など第一段階で選択肢がありますが、当サービスではCMSテーマベースでの制作を基本にしていますが、コーディングでデザインの特殊開発もご対応できます。(別途お見積り)機能面の開発はシステム開発として別途ご対応可能です(別途お見積り)

CMS版のネットショップのランニングコストは

CMS版の場合、共用のECショップレンタルサービスとは少し異なります。制作時の経費が大半で、ランニングコストが低いのが特徴です。実質経費はサーバー代金と独自ドメイン経費なので、月1000円以下でおさえることができます。

初期投資を少なくして小規模で始める事はできますか

DEMOのようなデザインにして商品を少なくすれば素早くOPENできるだけでなく小規模でお試しで始める事ができます。

CMSタイプのネットショップでブログ内臓はありますか?

DEMOタイプのECショップの内蔵型のブログ、同一ドメイン内への追加ブログどちらも対応しております。

商品登録に使う画像は何を使ってもよいのですか

仕入れをして販売する商品の場合、メーカーの提供している画像を利用することができるのが一般的ですが、どの場合でも著作フリーではない場合著作所有者のコピーライトを記載するなどの対応が好ましです。多くの場合、メーカーが用意しています。在庫を持っている場合にはショップオーナー様が商品の画像を撮影して利用することも多いです。画像はスマホでの撮影でも使用することができます。

 

CMSネットショップお申込み・お問合せ

 

  • ご指定がない場合は記載のメールのほうに担当よりご案内をお送りします
  • 5営業日以内にご返信をさせて頂きます(平日)
  • 万が一ご返信が無い場合お手数ですが再度お送りくださいませ

    会社名・事業者様名

    ご希望の連絡方法

    該当するものがある場合ご選択ください

     

    CMSの関連記事
    おすすめの記事